2013年07月25日

3DSポーチ

お父ちゃんサンタからもらった息子のたからもの、ニンテンドー3DS。
どうやら、すれちがい通信で遊ぶ内蔵ソフトがとてもおもしろいらしく、買いものへ行く時にいつも「かばんに入れておいて!」と言われます。
しかしこれ、意外と重いんですよね。普段からかばんが重いわたしには、さらに重くなるこの3DS、何の修行だ!と言いたくもなるわけです。
自分のものは、自分で持ってください。……ということで、3DS用の肩掛けポーチを作りましたよ。
かばんが重くなるくらいなら、多少手間でも作ります(笑)


3DSポーチ
ありがたいことに、ウェブ上にフリーの型紙がいろいろあって、参考にしつつアレンジを加えながら作りました。
フラップの部分は先日作ったオリジナルペンギン布地。
タグの部分が真っ白なのは、後で息子本人にどんなはんこを捺すか希望を聞こうかと思ってます。
子ども用なので開閉は面テープ。ビリビリ言います(笑)

3DSポーチ
実際に3DSを入れるとこんな感じ。
本体部分はちょっとでも衝撃を和らげるようにキルト芯を貼っています。


これで外出時は重いものが一つ減ります。
息子も、自分のものを自分で管理(そんな大げさな)するいい機会になってたら良いなあと思いつつ。



同じカテゴリー(布もの)の記事画像
帆布のショルダー
ミシンカフェに参加しました
はんこでエコバッグ
明日はHana*Limaです。
ねこ印の布こもの
ペンギン布のがま口
同じカテゴリー(布もの)の記事
 帆布のショルダー (2015-03-27 22:22)
 ミシンカフェに参加しました (2015-03-16 17:14)
 はんこでエコバッグ (2015-03-09 17:15)
 明日はHana*Limaです。 (2014-11-19 22:33)
 ねこ印の布こもの (2014-07-25 22:05)
 ペンギン布のがま口 (2014-07-16 10:15)

Posted by toma at 18:22│Comments(0)布もの
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3DSポーチ
    コメント(0)