2015年12月30日
ことしをふりかえる
すっかり年の瀬の空気です。今年は大掃除をある程度諦める、と気を緩めたおかげか、それ以外のことには忙しいながらもほんの少しではありますが気持ちの余裕があった気がします。年末までに、息子と某妖怪映画に行くこともできました。
ことしをふりかえると、今年は4月にトレゾァさんの1周年祭があり、そこから何回か革こもののワークショップを開催させていただきました。
レザークラフトが流行ってはいるけど道具を揃えたりするのが大変そう、という声もよく聞いていたので、こうして入門編、と銘打ったことで革こものつくりに気軽に触れていただく良い機会になっていたとしたら、とても嬉しいです。ご参加いただいたみなさまに改めてお礼を申し上げます。
それから、秋に3回目の参加をさせていただいたペンギンアート展。好きなものを好きな方法で表現することはやっぱり最高に楽しい、そんな純粋な気持ちをまたひしひしと感じさせてもらえました。次のアート展にはどんなペンギンを作ろうか、もうすでにワクワクしています♪出展した作品がお手に取っていただいたみなさまに楽しんでいただければ幸いです。
また、今年は幼稚園や小学校のはんこ教室のお手伝いも経験できました。来年はじめには委託先であるトレゾァさんがなくなってしまいますが、こういった経験を糧に個人的に活動もしていけたらなと考えています。お店はなくなっても、トレゾァ作家さんたちと何かできたらいいなあ、なんてことも思います。
最後に、今年もたくさんのオーダーをいただき、さまざまなはんこを作らせていただきました。それぞれ素敵な出会いと経験になっています。ありがとうございます。
また、現在オーダーをいただいているものは、年明け以降に出来上がりしだいお渡しのご連絡をいたしますね。お時間をいただき、ありがとうございます。もうしばしお待ちくださいね。
それでは長くなりましたが、今年も一年ペンギン三昧のブログにご訪問いただき、また嬉しいコメントなどもいただき、どうもありがとうございました。
みなさまもどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

ことしをふりかえると、今年は4月にトレゾァさんの1周年祭があり、そこから何回か革こもののワークショップを開催させていただきました。
レザークラフトが流行ってはいるけど道具を揃えたりするのが大変そう、という声もよく聞いていたので、こうして入門編、と銘打ったことで革こものつくりに気軽に触れていただく良い機会になっていたとしたら、とても嬉しいです。ご参加いただいたみなさまに改めてお礼を申し上げます。
それから、秋に3回目の参加をさせていただいたペンギンアート展。好きなものを好きな方法で表現することはやっぱり最高に楽しい、そんな純粋な気持ちをまたひしひしと感じさせてもらえました。次のアート展にはどんなペンギンを作ろうか、もうすでにワクワクしています♪出展した作品がお手に取っていただいたみなさまに楽しんでいただければ幸いです。
また、今年は幼稚園や小学校のはんこ教室のお手伝いも経験できました。来年はじめには委託先であるトレゾァさんがなくなってしまいますが、こういった経験を糧に個人的に活動もしていけたらなと考えています。お店はなくなっても、トレゾァ作家さんたちと何かできたらいいなあ、なんてことも思います。
最後に、今年もたくさんのオーダーをいただき、さまざまなはんこを作らせていただきました。それぞれ素敵な出会いと経験になっています。ありがとうございます。
また、現在オーダーをいただいているものは、年明け以降に出来上がりしだいお渡しのご連絡をいたしますね。お時間をいただき、ありがとうございます。もうしばしお待ちくださいね。
それでは長くなりましたが、今年も一年ペンギン三昧のブログにご訪問いただき、また嬉しいコメントなどもいただき、どうもありがとうございました。
みなさまもどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

Posted by toma at 20:53│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。