2013年07月09日
リズム戦隊!
前に住んでいた神戸市垂水区に、ママさんブラスバンドがありまして、友達が所属しています。
恥ずかしながら私も中学時代にブラスバンド部に所属していて、テナーサックスを担当していました(^_^;)
中学時代の話なので、もう肺活量も落ちて指使いくらいしか覚えてないわけですが、ブラスバンドの奏でる音はやっぱりこころがときめきますね。
楽器にまた触れたいなあと思いつつ…消しゴムとカッターを握るこのごろです(笑)
さて、そのママさんブラス「リズム戦隊 ママレンジャー♪」さんのキャラクターを以前描かせていただいて、今回はその図案をはんこにして欲しいとのことで、早速作らせていただきました。
普段も自分が描いたペンギンを彫っているわけですが、こうして旅立って行った図案を改めて彫る、というのは嬉しい事でもあり、ありがたいことでもあり、気が引き締まる思いです。

出来上がったママレンジャーとチビレンジャー。
楽器の部分が細かくて簡略化せざるのを得なくて、申し訳なかったです。
楽団なのですから、楽器、もっと目立たせたかった…。

また、楽団名のはんこも作らせていただきました。
音符の中に楽団名。ご依頼くださった友達の素敵な案です。
楽しい♪そんな楽団のイメージにぴったりです。
大きめのはんこは捺す時に力の具合で掠れたりうまく印影が出ないこともあって、こちらは2つとも持ち手を付けてお渡ししました。
今度ははんこになって旅立って行ったママレンジャーの絵。
楽団の活動にお役に立てれば幸いです。
ご依頼くださったHさん、どうもありがとうございました!
恥ずかしながら私も中学時代にブラスバンド部に所属していて、テナーサックスを担当していました(^_^;)
中学時代の話なので、もう肺活量も落ちて指使いくらいしか覚えてないわけですが、ブラスバンドの奏でる音はやっぱりこころがときめきますね。
楽器にまた触れたいなあと思いつつ…消しゴムとカッターを握るこのごろです(笑)
さて、そのママさんブラス「リズム戦隊 ママレンジャー♪」さんのキャラクターを以前描かせていただいて、今回はその図案をはんこにして欲しいとのことで、早速作らせていただきました。
普段も自分が描いたペンギンを彫っているわけですが、こうして旅立って行った図案を改めて彫る、というのは嬉しい事でもあり、ありがたいことでもあり、気が引き締まる思いです。
出来上がったママレンジャーとチビレンジャー。
楽器の部分が細かくて簡略化せざるのを得なくて、申し訳なかったです。
楽団なのですから、楽器、もっと目立たせたかった…。
また、楽団名のはんこも作らせていただきました。
音符の中に楽団名。ご依頼くださった友達の素敵な案です。
楽しい♪そんな楽団のイメージにぴったりです。
大きめのはんこは捺す時に力の具合で掠れたりうまく印影が出ないこともあって、こちらは2つとも持ち手を付けてお渡ししました。
今度ははんこになって旅立って行ったママレンジャーの絵。
楽団の活動にお役に立てれば幸いです。
ご依頼くださったHさん、どうもありがとうございました!
Posted by toma at 19:14│Comments(0)
│いろんなはんこ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。