ペンギン印の革こもの
お久しぶりに革こものを作りました。
初挑戦のこものがあるので、型紙づくりから。
見た目やバランスを考えながら試行錯誤しつつ、一度作ってしまえばまた使うこともできるので、ここは丁寧に…。
おかげで3種類、型紙と作品ができあがりました。
ひとつめ、ヌメ革を使った定期入れ、カードケースです。
ペンギンはんこを直捺ししようかと思いましたが、ここはタグに捺してカシメてみました。
ICOCAとRapica、お世話になっています(笑)
ふたつめ、こちらもヌメ革のキーケース。
一度作ってみたいなと思っていたこもののひとつです。
こちらはエンペラーペンギンのヒナはんこを直捺しで。ひょっこり、覗いています。
みっつめ、こちらは柔らかいタイプの革を使ったペンケース。
くるくる巻いて留めるタイプです。
はんこ彫りの道具もちゃんと収まりました。
この3点、親友からのリクエストで作らせていただきました(^^)
ずいぶんと長いこと待っていてくれて、お届けできたときの「ありがとう!」がとても嬉しかったです。
こちらこそ、貴重な経験をさせてもらって、どうもありがとう(^^)
さいごにもうひとつ。自分用に小銭入れもつくりました♪
タグにはジェンツーペンギン。
こちらもヌメ革を使ってつくりました。ということで、オイルでお手入れしつつ、育ててみたいと思います♪
関連記事