パステルアートに初挑戦♪

toma

2014年01月23日 00:12

先日、みどりの園のLuceさんにお誘いいただいて、パステル和みアート、というパステル画のワークショップに参加させていだきました♪
場所は東谷山のcoletteさん宅。昨年のにじいろ共和国さんの改装期間中、colleteさんの自宅ショップにはんこを置いていだだいていて、大変お世話になりました(*^_^*)
この日はちょっと早めにおじゃまさせていただいたので、colleteさんのボタンをじっくりと選ばせていただきました♪
少し前に、パッチワークをやっている母から「かわいいボタンがあったらお願い!」と頼まれていたのです(^_-)

さてさて、ワークショップの話題に戻りますね。



教えてくださるのはパステルアートセラピストのAnnさんです。
机の上にカラフルなパステルや様々な道具が並んで、賑やかになってきました。
クレヨンやクーピーは普段から子どもを通じて使うこともありますが、パステルはとっても久しぶり。
そして、削って指を使って描いたり、数種類の色を混ぜて好きな色に近づけたり…という作業は、初めての体験です。
それでも、Annさんが丁寧に教えてくださるので、初心者でも全く問題なく一枚の絵が描けましたよ♪



出来上がったものがこちら。
上の絵が今回の題材で、色はそれぞれに好きなものをチョイス。なのでみなさんそれぞれに素敵な雰囲気の作品ができあがっていました。
下の絵は、最初に技法の練習で描いたもの。色の混ぜ方やのばし方、光の入れ方などの練習をしつつ、こちらもそれぞれに「作品」が出来上がっていました♪




製作を楽しんだあとは、美味しいものをまた楽しみます♪
colleteさんのケーキやパン屋さんのパイなど…お腹いっぱいになりました〜(^o^)
そしてこの日は、manaさんの自家焙煎コーヒーまでいただくことができました(^^)
とっても美味しいコーヒーで、我が家でもぜひ朝食にいただきたい!ということで、2種類の豆を選ばせていただき、早速毎朝頂いております♪

アートにおしゃべりに美味しいもの。贅沢なひとときを過ごさせていただきました♪
お世話になったみなさま、どうもありがとうございました!
素敵なご縁に感謝です♪



関連記事