カメラケース
デジカメを数年ぶりに買い換えたので、ケースは自分で作ってしまおう、と久しぶりにレザークラフトの道具を引っ張り出してきました。
…何年ぶりかしら(^_^;)
型紙からの作製です。この時間が結構長くなってしまうわたし。
まちの部分の取り方とか、フラップ部分の長さとか、基礎が無いので試行錯誤してしまうんです…。
とは言いつつも、毎回こうして型紙から作る時はいろんなことを発見したり、反省したりと勉強になっています。
切り出して、手縫いの準備です。
穴を開ける作業は部屋ではなくベランダか、玄関で…ガンガンガンっとやっております(^_^;)
久しぶりに挑戦したわりには、なかなかに納得できるものができたかな…。
革は切りっぱなしでも味になるのが良いですね。
自分用ということでペンギンはんこのタグも付けてみました。
「camera」と型押し。ちょっと…分かりづらいですね…(^_^;)
これから行楽シーズン。カメラの出番もまた増えそうです。
そして革小物製作も久しぶりにやってみたらやっぱり楽しくて、他にも何か作ってみたくなりましたよ(^^)
関連記事